【余った生地をリメイク】オレキエッテとタコのサラダ
イタリア南部の郷土料理「小さな耳」
材料
- パスタ生地 残り生地1回分
(約30g~35g)
- ゆでたこ 50g
- 玉ねぎ 1/4個
- ブラックオリーブ
(種なし) 4粒
- 打ち粉 適宜
- 【材料A】
レモンの絞り汁 大さじ1/2
市販のジェノベーゼソース 小さじ1
にんにくのすりおろし、
塩、こしょう 少々
オリーブオイル 少々
作り方
1
- オレキエッテを作る。台の上に打ち粉をふり、パスタ生地をのせる。
手でころがしながら麺厚さ1cmの棒状にのばし、幅1cmに切る。指の腹を押しつけてのばし、耳たぶのような形にする。(写真A)
2
- たこは薄いそぎ切りにする。玉ねぎは縦に薄切りにして水にさらし、ペーパータオルでしっかり水けを拭く。オリーブは薄切りにする。
3
- 鍋に湯を沸かして塩少々を入れ、オレキエッテを加えて10~15分ゆでる。
ゆであがったらざるにあげて水けをきり、オリーブオイル適宜を回しかけて粗熱をとる。
4
- ボールにたこ、玉ねぎ、オリーブ、3、Aを入れてあえ、器に盛る。
写真A