さばのごま揚げ
油いらずでごまの香りがいっそう引き立つ
材料
- さば切り身 2切れ(180g)
- 【A】
しょうゆ 小さじ2
酒 小さじ2
しょうが汁 小さじ1
- 【水溶き小麦粉】
小麦粉 大さじ2
水 大さじ1 1/2
白いりごま、黒いりごま 各大さじ1 1/2
作り方
1
- さばは1~1.5cm厚さのそぎ切りにしてバットに入れ、Aをからめて、5分ほどおく。
2
- 小さなボウルに小麦粉と水を混ぜあわせる。
3
- 別のバットに白いりごまと黒いりごまを混ぜあわせる。
4
- 汁気をきって1の皮面だけに2の水溶き小麦粉をつけ、その面に3をまぶす(写真A)。予熱したバスケットに、ごまをつけた面を下にして並べ入れ(写真B)、180℃で5分加熱する。
写真A
写真B
-
ノンフライヤーレシピ
-
ノンフライヤーレシピ
-
ノンフライヤーレシピ