栗きんとん
おせち料理の定番! 口どけ滑らか
材料
- さつまいも 賞味200g
- みょうばん 適量
- くちなしの実 1個
- 砂糖 80g
- 塩 ひとつまみ
- みりん 大さじ1/2
- 栗の甘露煮 6個
- 《下ごしらえ》
さつまいもは厚さ2cmの輪切りにし、厚めに皮をむき、みょうばん水に約30分さらし、水で洗う。くちなしの実は半分に割ってお茶用パックに入れる。
作り方
1 - 鍋にさつまいも、くちなしの実、たっぷりの水を加えて火にかけ、さつまいもがやわらかくなるまで煮る。
2 - カップにフードプロセッサー用ブレードをセットし、水気をきった①、砂糖、塩を入れてカバーと本体をセットし、連続プッシュで滑らかになるまで回す。
3 - 再び鍋に戻してみりん、栗の甘露煮を加えて火にかける。ツヤが出てぼってりしてきたらバットに取り出して冷ましておく。
- 一口メモ
さつまいもは冷めると粘りが出てくるので、熱いうちに回します。
-
マルチチョッパー
パンケーキ~フローズンマンゴー&バナナ ヨーグルト添え~
レシピを見る -
マルチチョッパー
-
マルチチョッパー