ホームページ

モニター

Business Monitor

USB-C ドッキング 4K UHD モニター

日々の業務を簡素化

この 27 インチモニターは、4K 解像度と 10 億 7,400 万の色域で美しい画像を映し出します。さらに、USB-C 接続により、忙しい業務中でも周辺機器を簡単に接続できます。

さらに詳細をみる

日々の業務を簡素化

  • 3000 シリーズ
  • 27 インチ(68.6 cm)
  • 3840 x 2160(4K UHD)

USB-C ドッキングステーション内蔵

このディスプレイは、電源供給可能な USB type-C ドッキングステーションを内蔵しています。スリムで裏表の区別のないコネクターが、1 本のケーブルで簡単な接続を実現。キーボードやマウス、RJ-45 イーサネットケーブルなど、あらゆる周辺機器をモニターのドッキングステーションにスッキリ接続します。USB-C ケーブルでノート PC をモニターに接続すれば、ノート PC に電源供給や充電をしながら、高解像度ビデオの視聴や超高速データ転送もできます。

フルカラーと広角視野を実現する IPS テクノロジー

IPS ディスプレイは、178/178 度の超広視野角を実現する先進テクノロジーを採用し、ほぼどの角度からでもディスプレイを見ることができるうえ、90 度のピボットモードにも対応しています。IPS ディスプレイは、標準的な TN パネルと異なり、画像を鮮やかな色彩でくっきりと表示します。このため、写真、映画、ウェブブラウズだけでなく、色の正確性や一貫した明るさを常に求める専門用途にも最適です。

ウルトラクリア 4K UHD(3840x2160)解像度で精確性を実現

高性能パネルを採用した、このフィリップスのディスプレイは、ウルトラクリア 4K UHD(3840 x 2160)解像度の映像を実現します。3D グラフィックアプリケーションを使用し、CAD できわめて詳細な画像を必要とする方や、膨大な量のスプレッドシートで財務ウィザードを使用する方も、フィリップスのディスプレイなら、映像やグラフィックを鮮やかに表示することができます。

10 億 7,400 万色により、滑らかなグラデーションと細部を実現

画像設定の最適化が簡単な SmartImage

DisplayPort 接続で最高のビジュアルを実現

HDMI による汎用的なデジタル接続

目の疲れを軽減するちらつき防止テクノロジー

目に優しいローブルーモード

マルチメディア用内蔵ステレオスピーカー

MultiView 4K で 4 つのシステムを 1 つの画面に

人に優しく人間工学的な調整を可能にする SmartErgoBase

目の疲れを軽減する TUV Eye Comfort 認証

技術仕様
  • 画像/表示

    パネルサイズ

    27 インチ/68.5 cm

    縦横比

    16:9

    液晶パネルの種類

    IPS テクノロジー

    バックライトの種類

    W-LED システム

    ピクセルピッチ

    0.1554x0.1554mm

    最適解像度

    3840 x 2160(60Hz の場合)

    明るさ

    350  cd/m²

    表示色数

    約 10 億 7,000万(8 ビット +FRC)*

    色域(標準値)

    sRGB 116.29%、NTSC 101.57%*

    コントラスト比(標準値)

    1000:1

    SmartContrast

    50,000,000:1

    応答時間(標準値)

    4 ミリ秒(GTG)*

    表示角度
    • 178º(横)/178º(縦)

    • @ C/R > 10

    画像拡張

    SmartImage

    有効表示領域

    596.736(横)x 335.664(縦)

    スキャン周波数

    30~114 kHz(横)/48~75 Hz(縦)

    sRGB

    Flicker-Free

    ピクセル密度

    163 PPI

    LowBlue モード

    ディスプレイ画面コーティング

    アンチグレア、3H、ヘイズ 25%

    EasyRead

  • コネクティビティー

    信号入力

    HDMI 2.0 x 2、DisplayPort 1.4 x 1、USB-C x 1(アップストリーム、DP Alt モード、データ、PD 最大 90W)

    同期入力

    個別の同期

    オーディオ(入力/出力)

    オーディオ出力

    RJ45

    イーサネット LAN(USB 2.0:10M/100M、USB 3.2:1G)

    HDCP

    HDCP 1.4(HDMI/DisplayPort/USB-C)、HDCP 2.2(HDMI/DisplayPort/USB-C)

    HBR3

    USB ハブ

    USB3.2、Gen1、5G、アップストリーム:USB-C x1(データ)、ダウンストリーム:USB-A x3(x1 急速充電 B.C 1.2)

  • 「IPS」のマーク/商標およびテクノロジーの関連特許は、各所有者に所属します。
  • 応答時間値は SmartResponse に相当
  • Adobe RGB および DCI-P3 範囲(CIE1976)、sRGB 領域(CIE1931)、NTSC 領域(CIE1976)。
  • EPEAT レーティングは、フィリップスが製品を登録している国でのみ有効です。お住まいの国における登録状況については、https://www.epeat.net/ でご確認ください。
  • 3840 x 2160 の最大解像度で 10 ビットの色深度と 60Hz のリフレッシュレートを実現するには DisplayPort 接続が必要です。詳細については、ユーザーマニュアルをご覧ください。
  • このリーフレットに記載されている製品およびアクセサリーは、国および地域によって異なる場合があります。
  • 実際のモニターは図と異なる場合があります。