Pathology Scanner Second Generation SG20 It's not just a digital solution.
Pathology Scanner Second Generation SG20 It's not just a digital solution.
この製品はご利用いただけなくなりました

Pathology Scanner Second Generation SG20

It's not just a digital solution.

この製品はご利用いただけなくなりました

スペックが近い製品を検索

病理業務のデジタル化を支援します。SG20は、少量の検体を扱うスポークラボ(ネットワーク内)や、独立した小規模病理検査室向けに設計された、Walk away方式の全自動病理スキャナ*です。高い初回スキャン成功率と中程度のスループットによって、病理組織標本のデジタル化が可能であり、日常の診断業務での使用や、病理診断ネットワークでの使用を目的とした、高品質な病理画像を提供します。* Philips IntelliSite Pathology Solutionは、EEA(欧州経済領域)、英国、アイルランド、シンガポールをはじめ、日本市場においても認可を受けています。米国市場においては、特定の条件が適用されています。

仕様

Pathology Scanner Second Generation
Pathology Scanner Second Generation
スライド容量
  • 20枚
スキャン方法
  • TDIラインスキャン
フォーカス法
  • 連続自動フォーカス
出力形式
  • iSyntax (Philips独自のファイル形式)
スライドラック
  • Winlab LS-20/Winlab LSM-20、Sakura 4768 20-Slide Basket(最大20枚のスライドガラス搭載)
動作温度
  • 10~35°C
扉を閉めた状態での寸法(長さ×幅×高さ(mm))
  • 680 x 800 x 675
スキャン時間(スライド1枚あたり。ハンドリング時間とプレスキャン時間を除く)
  • SG20では40倍相当で101秒以下(スキャン領域15 x 15 mm)
総スキャン時間(スライド1枚あたり。ハンドリング時間とプリスキャン時間を含む)
  • SG20では40倍相当で120秒以下(スキャン領域15 x 15 mm)
平均の組織検出率およびスキャン率
  • ≥99.5%
電源
  • 100~240 VAC、50/60 Hz、700 W
対物レンズの倍率
  • NA:0.75、Plan Apo
ピクセルサイズ / 解像度
  • 0.25 μm/ピクセル
基準への準拠
  • EN IEC 61010-1:2010 /A1:2016、EN IEC 61010-2-101:2018、EN IEC 61326-1:2013 FCC Part 15、IEC 6132
  • IEC 61326-2-6(IVD)、IEC 61326-1:2012 IEC 61326-2-6:2012
バーコードサポート
  • 2Dコードタイプ:
  • Data Matrix ECC 200(ISO/IEC16022:2006)全てのガラススライドに推奨されるバーコードタイプ
  • 1Dコードタイプ:
  • Code 39、Mod 43チェックサム付き(ISO/IEC 16388:2007)
  • Code 128(ISO/IEC 15417:2007)
相対湿度(結露なし)
  • 50%(40°C)~80%(31°C)
重量(kg)
  • 150
SG接続ポート
  • フィリップス製品担当までお問合せください。
Image Management System レビューアプリケーション
Image Management System レビューアプリケーション
IMSビューアソフトウェアを実行するためのクライアントコンピュータの最小要件
  • .
CPU
  • Intel Xeon E5-1620 v3@GHzまたは同等品
RAM
  • 8 GBの物理メモリ
接続
  • 100 Mbit/sイーサネット
ビデオカード
  • GPUメモリ:4 GB
  • GeForce GTX 1050 Tiまたは同等品
  • *クライアントコンピュータのグラフィックカードドライバの最新バージョンへの更新推奨
クライアント側のコンピュータのソフトウェア要件
クライアント側のコンピュータのソフトウェア要件
オペレーティングシステム
  • Microsoft Windows 8、8.1、または10の64ビット
HTML 5標準をサポートするブラウザソフトウェア
  • 100 Mbit/sイーサネット
接続
  • 推奨ブラウザ:ChromeまたはChromium版Microsoft Edge
  • その他の対応ブラウザ:Internet Explorer***
  • ***[画像処理に自分のコンピューターを使用する] 機能には、ChromeまたはChromium版Microsoft Edgeが必要です。
ビデオカード
  • GPUメモリ:4 GB
  • GeForce GTX 1050 Tiまたは同等品*
  • *クライアントコンピュータのグラフィックカードドライバの最新バージョンへの更新推奨
その他のソフトウェア
  • PDFビューア
  • 電子メールクライアント
Image Management System アプリケーションサーバーおよびストレージソフトウェア
Image Management System アプリケーションサーバーおよびストレージソフトウェア
CPU
  • フィリップス製品担当までお問合せください。
RAM
  • フィリップス製品担当までお問合せください。
ストレージ
  • フィリップス製品担当までお問合せください。
Pathology Scanner Second Generation
Pathology Scanner Second Generation
スライド容量
  • 20枚
スキャン方法
  • TDIラインスキャン
Image Management System レビューアプリケーション
Image Management System レビューアプリケーション
IMSビューアソフトウェアを実行するためのクライアントコンピュータの最小要件
  • .
CPU
  • Intel Xeon E5-1620 v3@GHzまたは同等品
すべての仕様を見る
Pathology Scanner Second Generation
Pathology Scanner Second Generation
スライド容量
  • 20枚
スキャン方法
  • TDIラインスキャン
フォーカス法
  • 連続自動フォーカス
出力形式
  • iSyntax (Philips独自のファイル形式)
スライドラック
  • Winlab LS-20/Winlab LSM-20、Sakura 4768 20-Slide Basket(最大20枚のスライドガラス搭載)
動作温度
  • 10~35°C
扉を閉めた状態での寸法(長さ×幅×高さ(mm))
  • 680 x 800 x 675
スキャン時間(スライド1枚あたり。ハンドリング時間とプレスキャン時間を除く)
  • SG20では40倍相当で101秒以下(スキャン領域15 x 15 mm)
総スキャン時間(スライド1枚あたり。ハンドリング時間とプリスキャン時間を含む)
  • SG20では40倍相当で120秒以下(スキャン領域15 x 15 mm)
平均の組織検出率およびスキャン率
  • ≥99.5%
電源
  • 100~240 VAC、50/60 Hz、700 W
対物レンズの倍率
  • NA:0.75、Plan Apo
ピクセルサイズ / 解像度
  • 0.25 μm/ピクセル
基準への準拠
  • EN IEC 61010-1:2010 /A1:2016、EN IEC 61010-2-101:2018、EN IEC 61326-1:2013 FCC Part 15、IEC 6132
  • IEC 61326-2-6(IVD)、IEC 61326-1:2012 IEC 61326-2-6:2012
バーコードサポート
  • 2Dコードタイプ:
  • Data Matrix ECC 200(ISO/IEC16022:2006)全てのガラススライドに推奨されるバーコードタイプ
  • 1Dコードタイプ:
  • Code 39、Mod 43チェックサム付き(ISO/IEC 16388:2007)
  • Code 128(ISO/IEC 15417:2007)
相対湿度(結露なし)
  • 50%(40°C)~80%(31°C)
重量(kg)
  • 150
SG接続ポート
  • フィリップス製品担当までお問合せください。
Image Management System レビューアプリケーション
Image Management System レビューアプリケーション
IMSビューアソフトウェアを実行するためのクライアントコンピュータの最小要件
  • .
CPU
  • Intel Xeon E5-1620 v3@GHzまたは同等品
RAM
  • 8 GBの物理メモリ
接続
  • 100 Mbit/sイーサネット
ビデオカード
  • GPUメモリ:4 GB
  • GeForce GTX 1050 Tiまたは同等品
  • *クライアントコンピュータのグラフィックカードドライバの最新バージョンへの更新推奨
クライアント側のコンピュータのソフトウェア要件
クライアント側のコンピュータのソフトウェア要件
オペレーティングシステム
  • Microsoft Windows 8、8.1、または10の64ビット
HTML 5標準をサポートするブラウザソフトウェア
  • 100 Mbit/sイーサネット
接続
  • 推奨ブラウザ:ChromeまたはChromium版Microsoft Edge
  • その他の対応ブラウザ:Internet Explorer***
  • ***[画像処理に自分のコンピューターを使用する] 機能には、ChromeまたはChromium版Microsoft Edgeが必要です。
ビデオカード
  • GPUメモリ:4 GB
  • GeForce GTX 1050 Tiまたは同等品*
  • *クライアントコンピュータのグラフィックカードドライバの最新バージョンへの更新推奨
その他のソフトウェア
  • PDFビューア
  • 電子メールクライアント
Image Management System アプリケーションサーバーおよびストレージソフトウェア
Image Management System アプリケーションサーバーおよびストレージソフトウェア
CPU
  • フィリップス製品担当までお問合せください。
RAM
  • フィリップス製品担当までお問合せください。
ストレージ
  • フィリップス製品担当までお問合せください。
  • *米国におけるPhilips IntelliSite Pathology Solutionのリモート使用の拡大には、特定の条件および機器仕様が適用されます。このタイプのモニタは、緊急時にのみ許可されます。機器のラベルに明記されている制限や警告は、緊急時においても適用されます。

You are about to visit a Philips global content page

Continue

当社サイトを最適な状態で表示するには、最新バージョンの Microsoft Edge、Google Chrome、または Firefox をご利用ください。