ITEM 2017

ITEM 2017
2017国際医用画像総合展


2017年4月14日(金)~16日(日)
パシフィコ横浜展示ホール
 

医療の理想を、いま実感に
フィリップスのテクノロジーで、診断・治療を新たな次元に。

 

フィリップスは、医療現場と患者に寄り添い、技術革新を通じてトータルなソリューションを提供するヘルステックカンパニーです。
確実性の高い診断、妥協のない検査環境の構築、治療に革新をもたらすワークフローなどを実現します。

出展レポート

フィリップスブース(展示)

MR

MR

~今ある課題を、妥協しない未来へ~をテーマに、1.「More accessible、より身近な装置」正確な検査を確実にこなすために、スキャン時間の短縮、使いやすいユーザーインターフェイス、患者へのやさしさを追求する。2.「More definitive、より信頼のおける装置に」定量化アプリ、エビデンスを基にした信頼のおける装置を目指す。3.「More impact、より効果的に活用」MRIを用いて予防、診断、治療へ適用するソリューションを提供することを紹介しました。新しいハードウェア「dSync」は、今後製品化が予定されているCompressed SENSEやモレキュラーイメージングによる新しいコントラストAmide Proton Transfer(APT) imagingなどの複雑なRFパルスシーケンスを正確に制御するための新しDAS(Date Acquisition System)が製品化されました。In-Bore Connectは、患者がMRI検査を受けながら映像と音楽を聞きながら検査が受けられるシステムです。さらに、撮像と連動した検査進行状況の表示や息止め指示のアニメーションを搭載しています。

Computed tomography

Computed tomography

CTコーナーでは昨年のITEMで発売開始した「IQon スペクトラル CT」の国内臨床例を中心に紹介しました。ご来場いただいたお客様には、二層検出器「NanoPanel Prism」を搭載したIQon スペクトラル CTの有効性を紹介し、今まで検査の概念に無いスペクトラルイメージングを用いた診断を数多くのお客様に体感いただきました。スペクトラルイメージングは今まで診断に迷う症例において造影剤のコントラストを後から向上させることで確信度の高い診断をサポートするだけでなく、CTだけでは診断の困難な症例において後からヨード密度の定量評価や実効原子番号表示を用いてCT値以外の指標を使用した診断も体感いただきました。全ての機種に搭載可能なシステムモデル逐次近似再構成「IMR Platinum」を紹介し、CT64スライス以上の全ての装置(Ingenuityシリーズ・Brilliance iCTシリーズ・IQon スペクトラル)において最大90%ノイズ低減を実現した再構成法を用いた「低線量&高画質」「低造影剤量」画像を紹介しました。

Image guided therapy (血管撮影装置)

Image guided therapy (血管撮影装置)

新製品Azurionの展示は、ITEM2017会期初日の4月14日朝の除幕式で始まりました。おかげをもちまして、Azurionの展示コーナーは、たいへん盛況をいただきました。また、ご予約いただいたお客様には、Workflow Innovation Roomにて、装置コンソールのシミュレータを使いAzurionの詳細なご説明をさせていただきました。複数のモダリティを統一して操作できる「Connect OS」、手技中であっても独立して解析作業を行うことができる「Instant Parallel Working」など、さまざまな新しいコンセプトを体感していただきました。また、従来より高い評価をいただいているClinical アプリケーションの「EmboGuide」、新しく追加された「Dynamic Coronary Roadmap」、「Stent Boost Live」などをご紹介させていただきました。そのほかにIVUS製品や、Mobile C-armも展示し幅広くIGT(Image Guided Therapy)製品群をご紹介いたしました。

AMI (分子イメージング装置) / Oncology

AMI (分子イメージング装置) / Oncology

AMIコーナーでは、最新定量化アプリケーション「xPand5」を中心に、PET/CT装置の最上位機種「Ingenuity TF PET/CT」をご紹介しました。昨今のPET検査には,とりわけ“定量”に関して “画質”以上に重要視されることも少なくありません。「xPand5」ではいかにして更なる定量性を獲得したか、ネットワーク型画像解析ワークステーション (IntelliSpace Portal) 内の多くの臨床画像とともに数多くのお客様にお認めいただきました。PROSコーナーでは放射線治療計画装置「Pinnacle3」の最新Versionの国内初展示と治療計画を操作者の習熟度によらず完全自動で行う先進のアプリケーション「Auto-Planning」の紹介を行いました。治療計画に必須となる臨床上の精度だけでなく、ワークフローとコストパフォーマンスを最適化したコンセプトを多くの先生方にご体感いただきました。

日程 :2017年4月14日(金)~16日(日)

4月14日(金)10:00~17:00
4月15日(土) 9:30~17:00
4月16日(日) 9:30~15:00

会場:パシフィコ横浜展示ホール ›

神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1

(みなとみらい線みなとみらい駅より徒歩3分、JR桜木町駅より徒歩12分、バスで7分、タクシーで5分)

展示マップ

展示マップ

フィリップスブース:

フィリップスブース

展示内容

  • MRI
     Ingenia 3.0T/1.5T
  • Computed Tomography
     IQon Spectral CT
  • 血管撮影装置
     Azurion
  • 一般X線撮影装置/乳房用X線撮影装置
     Mobile Diagnost
     MocroDose SI
  • 分子イメージング装置
     Ingenuity PET/MR
     核医学装置
  • 放射線治療計画装置
     Pinnacle3
  • 超音波診断装置
     EPIQ
     Affiniti
  • ヘルスケアIT
     IntelliSpace CardioVascular
     iReport Cathe

第76回日本医学放射線学会総会

ランチョンセミナー5

 

日時:2017年4月14日(金) 12:00-12:50
会場:パシフィコ横浜会議センター304 (タイプC)
MR, CT技術革新の新潮
座長:粟井和夫先生(広島大学放射線科)
MRIの新たなる潮流-新しいアプリケーションの有用性について-
演者:片平和博先生(熊本中央病院放射線科)
日常臨床におけるIqon Spectral CTの有用性:低電圧CTと比較して
演者:中浦猛先生(熊本大学大学院生命科学研究部)

ランチョンセミナー18


日時:2017年4月15日(土) 12:00-12:50
会場:パシフィコ横浜会議センター416+417 (タイプD)
Evolution of Angio Suite
座長:宮山士朗先生(福井県済生会病院)
Clinical experience of new Angio Suite in the Netherlands
演者:Narco van Strijen, M. D (St. Antonius Hospital Nieuwegein, The Netherlands)
Concept of new Angio Suite and its impression in Japan
演者:Miguel Klokgieters (Philips Healthcare, The Netherlands)

フィリップス製品の導入をご検討中のお客様はこちらから

連絡先

* この項目は必須です。

*

連絡先の詳細

*
*
*

会社の詳細

*
*
*

You are about to visit a Philips global content page

Continue

You are about to visit a Philips global content page

Continue

当社サイトを最適な状態で表示するには、最新バージョンの Microsoft Edge、Google Chrome、または Firefox をご利用ください。