株式会社フィリップス・ジャパン(本社:東京都港区、 代表取締役社長:堤 浩幸、 以下 フィリップス)は、 「2030年までに25億の人々の生活を向上させる」を達成目標に掲げ、 健康な生活、 予防、 診断、 治療、 ホームケアにいたるヘルスケア・プロセスのすべてにイニシアティブを持ち、 すべての人々のより良い健康と満ち足りた生活の実現をめざしています。
このたびフィリップスは、世界123か国で展開、世界シェアNo.1[1]のブランドとして親しまれている電動シェーバーより、世界初[2]「過圧防止センサー」を搭載した最高峰[3]モデル「フィリップス S9000シリーズ」を2月18日(金)よりAmazon[4]、全国の家電量販店、フィリップス公式ストア 楽天市場店/PayPayモール店で販売開始します。また本日2月8日(火)より、Amazon[4]、ビックカメラ・ヨドバシカメラ・エディオン・コジマ・ノジマの各家電量販店、およびフィリップス公式ストア 楽天市場店/PayPayモール店で先行予約を受け付けます。
電動シェーバーは肌に押し当てすぎると深剃りはできても肌への負担となってしまったり、反対に、押し当てが足りないと深剃りができません。フィリップスは約80年の研究により、1.5 - 4ニュートン(最大約400g)の圧力でシェービングをすることで深剃りと肌へのやさしさの両方を叶えることができると導き出し、またそれを基に行ったフィリップスの調査[5]では、実に男性の68%が適切な圧力でシェービングできていないことが分かりました。
「フィリップス S9000シリーズ」は、世界で初めて[2]過圧防止センサーをシェーバーに搭載、毎秒30回肌への圧力を感知し、センサー制御のインテリジェントライトリングが青(弱すぎ)・緑(最適)・オレンジ(強すぎ)に色を変化させることでユーザーに適切な圧力をリアルタイムでお知らせ、深剃りと肌へのやさしさを両立しました。またフィリップスが実現する、一人ひとり異なる顔の輪郭や凹凸をしっかりと捉え、ヒゲの濃さを感知、シェービングガイドまで行う「パーソナルフィット・シェービング」は、「理想の肌」を手に入れるだけではなく「勇気」「自信」「あなたらしさ」までもたらします。