ニュースセンター | 日本

9 17, 2021

フィリップス、モバイルタイプの循環器用超音波画像診断装置「IntraSight Mobile(イントラサイトモバイル)イメージングシステム」を販売開始

株式会社フィリップス・ジャパン(本社:東京都港区、 代表取締役社長:堤  浩幸、 以下 フィリップス)は、 「2030年までに25億の人々の生活を向上させる」を達成目標に掲げ、 健康な生活、 予防、 診断、 治療、 ホームケアにいたるヘルスケア・プロセスのすべてにイニシアティブを持ち、 すべての人々のより良い健康と満ち足りた生活の実現をめざしています。

 

このたびフィリップスは、循環器用超音波画像診断装置「IntraSight Mobile(イントラサイトモバイル)イメージングシステム」(以下、IntraSight Mobile)の販売を開始します。「IntraSight Mobile(イントラサイトモバイル)」は、すでに発売されている「IntraSight (イントラサイト)イメージング システム」を移動可能にしたモバイルタイプで、複数のカテーテル室で血管内超音波検査(IVUS)および血管内圧測定を行うことができます。IntraSight(イントラサイト)シリーズでは「Simple. Smart. Seamless. 」をコンセプトに、インターフェイスを一新し、複雑なワークフローをシンプルにすることで、臨床場面での診断の効率化を図ります。

フィリップスのシステムの血管内圧測定では、機能的虚血評価指標のゴールドスタンダードであるFFR(冠血流予備量比)に加えて、iFR(瞬時血流予備量比 )の使用が可能です。iFRは大規模臨床試験によりFFRに対する非劣性が確認されており[1] [2]、日本循環器学会のガイドラインではFFRと並ぶ推奨クラスI、エビデンスレベルAの指標として明記されています[3] [4]。

 

「IntraSight Mobile(イントラサイトモバイル)」はタッチパネルPCを採用しており、指先でタッチすることで簡単に操作することができます。また、初見でもわかりやすいシンプルなソフトウェア構造とスムーズなデータ処理により、カテーテル室での医療従事者の作業効率を向上します。オプションとしてタッチスクリーンモジュールというコントロールパネル(子機)を接続し、ベッドサイドの清潔野でもシステムを操作できます。

IntraSight(イントラサイト)シリーズからはフィリップスリモートサービスへの接続に対応しており、遠隔診断によりトラブルへの迅速な対応を実現します。さらにフィリップスの画像診断装置「Azurion(アズリオン)」と一緒に使用することで、モダリティ間のシームレスな情報共有が可能となり、医療従事者の業務効率を向上させます。IntraSight(イントラサイト)シリーズはフィリップスのソフトウェアとハードウェアを基盤に開発されており、フィリップスの強みである幅広いポートフォリオ、拡張性の高い構造、スマートなデバイスとの接続などを兼ね備えています。

 

IntraSight Mobile(イントラサイトモバイル) は医療従事者に新たなソリューションを提供します。

Goal Achievement

[1] Davies JE, et al. Use of the Instantaneous Wave-free Ratio or Fractional Flow Reserve in PCI. N Engl J Med. 2017 May 11;376(19):1824-1834.

[2] Gotberg M, et al. iFR Swedeheart Investigators. Instantaneous Wave-free Ratio versus Fractional Flow Reserve to Guide PCI. N Engl J Med. 2017 May 11;376(19):1813-1823.

[3] 日本循環器学会ほか: 慢性冠動脈疾患診断ガイドライン(2018年改訂版)

http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2018_yamagishi_tamaki.pdf( 2019年4月閲覧)

[4] 日本循環器学会ほか: 安定冠動脈疾患の血行再建ガイドライン(2018年改訂版)

http://www.j-circ.or.jp/guideline/pdf/JCS2018_nakamura_yaku.pdf( 2019年4月閲覧)

販売名

IntraSight Mobile  イメージングシステム

医療機器認証番号

303AFBZX00030000

フィリップス・ジャパンについて  

フィリップス・ジャパン(旧フィリップス エレクトロニクス ジャパン)は、超高齢社会を迎える日本の健康と医療の問題に貢献したいと、2019年4月1日よりフィリップス・レスピロニクス合同会社と統合し、ヘルスケア分野の変革に取り組んでいるヘルステックカンパニーです。今後、病院で使用されるフィリップスの先進医療機器やパーソナルヘルスと呼ばれるオーラルヘルスケア(電動歯ブラシ)、AED、在宅呼吸器などがクラウド上で繋がることで、人々の健康な生活、予防、診断、治療、ホームケアという「一連のヘルスケア・プロセス」において、革新的な医療ソリューションを提供していきます。医療従事者の皆様、患者様だけでなく、すべての人々の健康な生活への貢献を目指します。(https://www.philips.co.jp

詳細を表示詳細を非表示

ロイヤル フィリップスについて

ロイヤル フィリップス(NYSE:PHG, AEX:PHI)は、人々の健康の向上にテクノロジーで貢献するヘルステック分野のリーディングカンパニーです。健康な生活、予防、診断、治療、ホームケアという一連のヘルスケアプロセスを通じて、先進的なテクノロジーと、医療従事者および消費者のインサイトを基に、人々の健康を改善し良好な結果をもたらすための包括的なソリューションを提供しています。主な事業領域は、画像診断、画像誘導治療、生体情報モニター、ヘルスインフォマティックスのみならず、パーソナルヘルスや在宅医療まで、さまざまな領域に渡ります。フィリップス ヘルステック事業の2020年の売上高は173億ユーロ、オランダを拠点に全世界に77,000人の従業員を擁し、世界100ヵ国以上でビジネスを展開しています。フィリップスに関するニュースはこちらからご覧ください。(http://www.philips.com/newscenter/

詳細を表示詳細を非表示

トピック

連絡先

報道関係者様専用メールお問い合わせ先

 

株式会社フィリップス・ジャパン

コミュニケーション担当

その他の関係者の皆様は、こちらへお問い合わせくださるようお願いいたします。

メディア向け資料

IntraSight Mobileイメージングシステム

ソーシャル メディアでシェア

関連ニュース

当社サイトを最適な状態で表示するには、最新バージョンの Microsoft Edge、Google Chrome、または Firefox をご利用ください。