株式会社フィリップス・ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:堤 浩幸、以下 フィリップス)は、「2030年までに25億の人々の生活を向上させる」を達成目標に掲げ、健康な生活、予防、診断、治療、ホームケアにいたるヘルスケア・プロセスのすべてにイニシアティブを持ち、すべての人々のより良い健康と満ち足りた生活の実現をめざしています。
このたびフィリップスは、N95フィルターと電動ファン搭載の次世代型マスク「ブリーズマスク」から、ヘッドループ採用で小さな顔周りでもぴったり装着できる待望のキッズモデル「ブリーズマスク キッズ」を本日6月8日(火)より、フィリップス公式オンラインストア 楽天市場店を始めとした主要ECサイト、全国の家電量販店で販売開始します。
新しい生活様式が浸透し、フィリップスが小学1~6年生の子どもを持つ親に行った調査では、毎日マスクを着用している小学生は89%、運動時にもマスクを着用している小学生は76%に及びました[1]。これからの暑い季節にマスクを着用すると、マスクの内側に熱がこもって口周りの温度が上昇し、息苦しさを感じやすくなります。さらにこの状態で活動を続けることで、呼吸が不十分となり身体に負荷がかかるリスクが高まります。
「ブリーズマスク キッズ」は、従来の大人用の性能と同様に電動ファンがマスク内部の空気を排出し、内部に新鮮な空気が入ることで、マスク内の快適性を保ちます。
また、キッズモデルならではの機構であるヘッドループを採用することで、子どもの柔らかい肌や小さな顔周りでも優しくフィットさせることができ、またマスク着用時に内側から息を吐くとファンのLEDボタンが点滅することで、大人が子どものマスクの動作確認を一目で行うことが可能です。N95フィルターの高い保護性能と、電動ファンによるマスク内の息苦しさ軽減により、これからの汗をかく季節でも、快適にご使用いただけます。
新たに「ブリーズマスク キッズ」のラインナップを追加することで、大人だけではなく子ども[2]の暑さ対策もサポート。また、これからは親子でおそろいマスクも楽しめます。