株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン(本社: 東京都港区、代表取締役社長:ダニー・リスバーグ、以下 フィリップス)は2017年3月上旬より、毎日のスキンケアに手軽に取り入れられるサロン発想のエイジングケア*1美顔器「ビザケアプレステージ」を、日本輸入代理店の小泉成器株式会社(本社:大阪市中央区、社長:田中 裕二)を通じて、全国の家電量販店、通信販売等で順次販売します。 「ビザケア プレステージ」は、肌表面の不要な角質を、超極小クリスタル粒子のついたトリートメントチップでやさしく取り除く“マイクロピーリング”、さらにプロのサロンエステティシャンのテクニックに発想を得た、つまんで流す刺激で内側から*2ハリのある肌へ導く“エアーリフト”を搭載しています。
女性の肌はストレスやホルモンバランスなどによって日々ゆらぎ、顔のパーツによっても、必要なケアは異なります。優しい洗顔を心がけたり、手のひらで化粧水を浸透させたり、フェイスマッサージを施すなど、日々怠らずにケアを続けていても、自らの手だけのスキンケアでは、十分効果が感じられなくなってきたと感じる女性が増えている傾向にあり、美顔器市場は急速に拡大しています。フィリップスでは、加齢による肌のハリ、くすみなどのお悩みに対して、肌の内*2と外、両方からしっかりトリートメントするサロンケアから発想を得たエイジングケア*1美顔器で、内側から*2明るく輝く、イキイキとした弾む肌へ導く新ソリューションを提案します。 「ビザケア プレステージ」は、肌の表面の古い角質を除去しながら、同時に肌に心地よい刺激を与えるダブルアクション、“マイクロピーリング”と“エアーリフト”を採用しています。肌をなめらかにするとともにハリを与え、スキンケア製品の角質層への浸透を促進します。ユーザーテストでも86%が「より肌のキメが細かくなった」「肌が若く見える」、92%が「肌のハリ感が増した」、88%が「使用後にスキンケアクリームの浸透が良くなった」との回答を得ました。*3 また、表面加工の異なる2種類のトリートメントチップを採用し、使用頻度や目的、肌の状態に応じて使い分けることが可能です。 *1 年齢を重ねた肌に応じたケア *2 角質層 *3 2015年フィリップス社調べ(n=51)
洗顔料に含まれるスクラブの約20分の1の超極小クリスタル粒子が、肌表面の不要な角質をやさしく取り除き、明るくイキイキとした肌へと導きます。
プロのサロンエステティシャンのテクニックに発想を得た、自分の手ではできない集中的につまんで流す刺激により、内側から*2弾むようなハリ感のある肌へ導きます。
肌にあてるチップ表面部分の粒子の細かさと、吸引圧の異なる2種類のトリートメントチップを採用しました。使用頻度や目的、肌の状態に応じて使い分けることが可能です。
フィリップス エレクトロニクス ジャパン 家電PR事務局 TEL: 03-4531-0216 FAX: 03-3230-6690 E-mail: philips-beauty@ozma.co.jp
フィリップスサポートセンター TEL: 0120-944-859
1891年オランダで創業し、ビジネスモデル変革と長い歴史の中で培った技術と知見を生かしながら、健康な生活、予防、診断、治療、ホームケアという「一連のヘルスケアプロセス」においてイノベーションを実現してきたヘルスケア・カンパニーです。フィリップス・ジャパン(旧フィリップス エレクトロニクス ジャパン)は、超高齢者社会を迎える日本の健康と医療の問題に貢献したいと、2017年10月1日より社名を変更し、ヘルステックカンパニーとして、ヘルスケア分野の変革に取り組んでいます。今後、「病院」というプロフェッショナルな分野におけるフィリップスの先進医療機器と、パーソナルヘルスと呼ばれるオーラルヘルスケア(電動歯ブラシ)、AED、在宅呼吸器などがクラウド上で繋がり、デジタルプラットフォーム上でビッグデータが解析されることで、総合的な医療、リアルタイム分析、付加価値サービスが可能になります。これにより、人々の健康な生活、予防、診断、治療、ホームケアという「一連のヘルスケアプロセス」において、革新的な医療ソリューションを提供し、医療従事者の皆様、患者様だけでなく、すべての人々の健康な生活への貢献を目指しています。(https://www.philips.co.jp)
ロイヤル フィリップス(NYSE:PHG, AEX:PHI)は、人々の健康の向上にテクノロジーで貢献するヘルステック分野のリーディングカンパニーです。健康な生活、予防、診断、治療、ホームケアという一連のヘルスケアプロセスを通じて、先進的なテクノロジーと、医療従事者および消費者のインサイトを基に、人々の健康を改善し良好な結果をもたらすための包括的なソリューションを提供しています。主な事業領域は、画像診断、画像誘導治療、生体情報モニタ、ヘルスインフォマティックスのみならず、パーソナルヘルスや在宅医療まで、さまざまな領域に渡ります。また、照明製品、装置およびサービスの世界的リーダーであるフィリップス ライティングはフィリップスの完全子会社です。フィリップスはオランダを拠点に、2015年の売上高は168億ユーロ、全世界に約69,000人の従業員を擁し、世界100カ国以上でビジネスを展開しています。フィリップスに関するニュースはこちらからご覧ください。(https://www.philips.com/newscenter/)
株式会社フィリップス・ジャパン コミュニケーション担当