フィリップスの回転式シェーバーは、深剃りに欠かせない肌との密着度を高めるため、顔の輪郭にフィットする柔軟な3つのシェービングヘッド[2]を採用し、ワンストロークで剃り残しゼロに近づけます。ストローク回数を減らすことで、シェービング時間の短縮や、肌への負担の軽減を実現します。
新製品:
<3000シリーズ>
肌へのやさしさを追求したベーシックモデル
刃が直接肌にあたることを低減し、カミソリ負けから肌を守る構造になっています。皮膚科学の第三者調査機関で試験を行い、カミソリと比較して、肌への負担を90%低減していることが実証されています[1]。さらに5方向に自在に動き、肌の凹凸に密着する「5方向可動ヘッド」により、首周りやあご下まで密着、剃り残しを低減します。
リニューアル製品:
<9000シリーズ>
深剃りとやさしさを両立したハイスペックモデル
フィリップスシェーバーの中でも上位シリーズである9000シリーズでは、ユーザーが電気シェーバーに求めている「深剃り性能」、「肌へのやさしさ」、「剃り残しの少なさ」[2]の三大ニーズに応えます。今回、新たに「ヒゲ密度感知システム」が搭載され、1秒間に15回、ヒゲの密度を感知して自動でパワーを調節し、ヒゲが濃い部分でも常に一定の速度をキープし、ワンストロークで深剃りを実現します。
<1000シリーズ>
簡単お手入れでしっかり剃れるエントリーモデル
フィリップス独自技術の自動研磨システム搭載の27枚のパワーカット刃で、常にシャープな切れ味を実現します。また充電コード/コードレスを選択でき、いつでもどこでもシェービングが可能です。
<コンパクトシェーバー>
旅行や出張に便利なコンパクトシェーバー
本体は質量約113g、サイズもコンパクトで、旅行や出張など持ち運びには便利なサイズです。さらに、電源プラグ一体型でコンセントに直接充電できるようになったので、充電コードが不要で旅行や出張など携帯するのにますます便利になりました。
フィリップスは、新たな機能を搭載したモデルをラインアップに追加することで、ユーザーのあらゆるニーズに最適なシェービング機会を提供していきます。
[1] フィリップス社調べ(2019年)
[2] 一部製品を除く