株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:ダニー・リスバーグ、以下 フィリップス)は、2016年10月上旬より、充電式電動歯ブラシ フィリップス ソニッケアーの子ども向け新モデル「ソニッケアー キッズ」を、日本輸入代理店の小泉成器株式会社(本社:大阪市中央区、社長:田中 裕二)を通じて、全国の家電量販店、通信販売等で順次販売します。
株式会社フィリップス エレクトロニクス ジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:ダニー・リスバーグ、以下 フィリップス)は、2016年10月上旬より、充電式電動歯ブラシ フィリップス ソニッケアーの子ども向け新モデル「ソニッケアー キッズ」を、日本輸入代理店の小泉成器株式会社(本社:大阪市中央区、社長:田中 裕二)を通じて、全国の家電量販店、通信販売等で順次販売します。
近年、子どもの口腔ケアに対する保護者の意識は高まっており、子どもの虫歯は減少傾向にあります*2。しかし、フィリップスが行った調査*3によると、「お子様のひとり磨きで、困っていること、悩んでいること」について、母親の6割以上(64.3%)が「正しく歯磨きできているか不安」と回答しており、ほぼ半数(49.3%)が「(実際に)磨き残しがある」という悩みを抱えていることがわかりました。
また、日本のソニッケアーシリーズとして初めてBluetooth®をハンドルに搭載しています。無料のオリジナル歯磨きアプリ「ソニッケアーキッズアプリ」をインストールしたお手持ちのスマートフォンやタブレットと本体を連携することで、子どもはオリジナルキャラクターとともにゲーム感覚でモチベーションを高めながら、正しい歯磨き方法を楽しく学ぶことができます。
フィリップスが発売前に実施した調査では*5、調査に参加した保護者の98%が、アプリを合わせて使用した場合に、子どもがより長い時間、より上手に歯を磨くようになったと答えています。フィリップスは「ソニッケアー キッズ」と「ソニッケアーキッズアプリ」を通じて、子どものひとり歯磨きを応援し、子どもの歯磨きに悩む保護者に新しい解決策を提案していきます。
ソニッケアー キッズ 専用サイト:https://www.philips.co.jp/c-m-pe/sonicarekids